2011年3月4日金曜日

SOLに今井先生が出演

SOL(スクール・オブ・ロック)にあの今井宏先生が出演し、生徒からの相談に対していつものノリで答えていた。

・単語が憶えられない
見てるだけじゃだめ、声に出す。そのためには発音矯正
合格決定から四月までの一カ月が勝負。まずは自信の持てるものから音読
・文法がわからん
8割ぐらいわかる文法問題集を何度もやって楽しくやる、問題を見て一瞬でわかるようにする。駄目なのは全然わからないものを時間をかけてやる事。
目標は考えずにわかる⇒考えずにわかる、なぜならネイティブは考えてないから。
料理の練習と思えばいい
・長文が読めない
具体的に言うと読んでる時はわかるが結局全体で何言ってるかわからない
問題の根底には和訳と読解の混同
読解≠和訳
和訳はある程度、意訳でいい。
日本語をあまり考えないで、スピィーディーに読む
やっぱり簡単なものから

感想としては長文読解に対して説明が不足していたかなという印象だった。長文読解に対しては彼の著書『今度こそ「英語は、大丈夫。」―高校生のための英語道』に詳しくのっている

0 件のコメント:

コメントを投稿

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム